ドンキホーテの株価はいくら?株主優待はある?【パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスパンパシフィック】

スポンサーリンク
投資・運用

株主優待はもらえるの?

配当金はいつ、いくらもらえる?

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスは、ドン・キホーテを展開している企業です。

パン・パシフィックIHから株主優待と配当金をもらいました。

今回はその株主優待の内容と配当金の金額をご紹介します♪

この記事の結論
  • 株主優待はmajicaポイント2,000円分が年2回
  • 配当金は年2回、6月末と12月末を基準日として受け取れる
  • 予想配当利回りは約0.73%
  • 株主優待と配当金を合わせた実質利回りは2.36%
スポンサーリンク

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスとは

(引用:パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)

「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」という企業名は聞き慣れない方も多いと思います。

驚安の殿堂「ドン・キホーテ」を展開しているのは、このパン・パシフィックIHです。

「アピタ」や「ピアゴ」などのスーパーも展開しています。

ドンドンドン

ドーンッキ~

パンパシフィックインターナショナルホールディングスの株主優待

株主優待の内容

パンパシフィックインターナショナルホールディングスの株主優待majicaポイント

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスの株主優待は「majica」ポイントです。

100株以上の保有で年間4,000円分もらえます。

majicaポイントが2,000円分×2回(年間4,000円分)

majicaポイントが使えるお店

majicaポイントは電子マネーです。

ドン・キホーテ、アピタ、ピアゴなどで使えます。

majicaが使えるお店
(引用:majica)

majicaポイントは1ポイント=1円です。

ポイントの使い方

majicaアプリを開き、お店のレジでアプリのバーコードを読み取ってもらいます。

電子マネーmajica/マジカ(公式サイト)

株主優待クーポンコード登録方法

配当金関係書類にクーポンコード券が同封されてきます。

majicaアプリをダウンロードし、登録方法に従ってクーポンコードを入力します。

登録が終わるとポイント残高に反映されます。

これでmajicaポイントが使えるようになります。

私も無事に2,000ptゲットできました!

株主優待はいつ届く

株主優待が届く時期は、

  • 6月末の株主:9月末
  • 12月末の株主:3月下旬

権利確定日から約3ヶ月後に届きます。

私の自宅には3月27日に届きました。

パンパシフィックインターナショナルホールディングスの株式配当金

配当金

配当金の額はいくら?

今回振り込まれたのは中間配当金です。

配当金の額は、

1株あたりの配当金4.00円

100株保有で400円(税引前)です。

そこから税金が20.315%引かれ受取金額は319円でした。

今回の中間配当は2022年の中間配当から1円増配されました。

配当金の支払日はいつ?

今回の中間配当金の支払日は2023年3月24日でした。

配当金の推移は?

一株当たり配当金の推移2年分です。

中間配当期末配当年間配当
2022年
6月期
3円14円17円
2023年
6月期(予想)
4円14円18円

2022年6月期の年間配当は17円でした。

2023年6月期(予想)は中間配当が4円、期末配当が14円で年間配当金は18円です。

配当金権利確定日はいつ?

6月末(期末配当)と12月末(中間配当)です。

次回期末配当 2023年06月30日
次回中間配当 2023年12月29日

次回は2023年6月30日が期末配当の権利確定日です。

パンパシフィックインターナショナルホールディングスの株価

株価

2023年3月24日現在の株価は1株あたり2,454円です。

100株だと245,400円で購入できます。

↓ここから最新の株価を確認できます。

YAHOO!ファイナンス

\Pontaポイントがたまる!使える!/

配当利回り

2023年6月期の予想1株配当は18円です。

予想配当利回りは0.73%

(利回り=配当金/株価)

実質利回り

実質利回りは配当利回りと株主優待利回りを合わせたものです。

配当金は1株の配当が18円なので利回りは0.73%

株主優待は4,000円もらえるので優待利回りは1.62%

株主優待+配当金の実質利回りは2.36%

まとめ

今回は、パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスの株主優待と配当金についてご紹介しました。

  • 株主優待はmajicaポイント2,000円分が年2回
  • 配当金は年2回、6月末と12月末を基準日として受け取れる
  • 予想配当利回りは約0.73%
  • 株主優待と配当金を合わせた実質利回りは2.36%

\Amazonギフトカード5000円分がもらえる/

貸付投資のFunds(ファンズ)

タイトルとURLをコピーしました